第1回認定審査について

1 認定対象

販売を目的に生産され、製造され、若しくは加工された食品(店舗等での飲食に限られるものを除く。)のうち、次のいずれかに該当するものとします。

  1. 市内で生産され、製造され、若しくは加工されたもの
  2. 市外で製造され、若しくは加工されたもののうち、市内で生産された農産物を原材料とするもの

※ 農産物(野菜、果物等)及び飲食店のメニューは、対象から除きます。

<認定対象の例>

菓子類(焼き菓子、米菓、和洋生菓子、キャンディー類、チョコレート類、冷菓、スナック菓子等)、パン類、麺類(乾麺、生麺)、酒類・飲料、調味料(味噌、醤油、ソース等)、食肉製品(ハム、ソーセージ等)、その他(豆腐、こんにゃく、漬物、ジャム、佃煮、鶏卵等)

2 申請・推薦資格

本人による申請(自薦)のほか、本人以外による推薦(他薦)も受け付けます。
なお、いずれの場合も、1事業所(人)につき1品までとします。

【自薦の場合】

対象品を生産し、製造し、又は加工する者のうち、市内に事業所を有するもの

【他薦の場合】

どなたでも可(ただし、推薦後、市が事業者に意思確認を行います。確認の結果、審査の対象とならない場合もありますので、あらかじめご了承ください。)

3 選考・認定方法

新座市新座ブランド認定審査会が、次の各項目について審査を行い、新座市長が認定します。

  1. 新座らしさ・地域性
  2. 独自性・優位性
  3. 信頼性
  4. 市場性・将来性
  5. 理念・姿勢
  6. ブランド力向上への貢献度
  7. その他

4 認定までの流れ

  • 平成27年5月1日~6月30日  申請受付(推薦は5月29日まで)
  • 平成27年7月~9月(予定)  審査(面接及び試食を行うことがあります。)
  • 平成27年9月中旬(予定)   認定結果内定
  • 平成27年11月1日(予定)   認定式

5 認定の有効期間

認定証交付日から4年間(平成27年11月1日~平成31年10月31日(予定))

6 申請・推薦受付期間

申請・推薦いずれも受付を終了しました。

7 その他

詳しくは、「新座市新座ブランド認定事業実施要綱(PDF形式/114KB)」(ダウンロード可)をご覧ください。

8 問合せ先

新座市総合政策部シティプロモーション課
〒352-8623 新座市野火止一丁目1番1号
TEL:048-424-4686   FAX:048-479-2226
E-mail:zoukirin@city.niiza.lg.jp